院長ブログ

日々、感じたことを発信しています。
<< ボトックス のための岡山遠征05 | main | 受け入れます。 >>
医療の必要性
0

    JUGEMテーマ:健康

     

    昨今の事情により、医療の必要性が高まっている。特に感染症、かね。

     

    世界に誇れる皆保険制度

     

    を維持し、しっかりと皆の健康をサポートする。これが我々の使命だ。

    少なくともオイラはそう思っている。そのための資格、である。

     

     

    そして、この時期に、今一度、夜間を含む救急体制についても考えたい。

     

    現在、夜間救急を担っている多くの医療機関では、医師や看護師の負担が増加している。

     

    そりゃそうさ。

     

    朝から外来、手術・検査を行い、そのまま夜の救急に突入。朝まで眠ることなく診療し、翌日も仕事をする。

    ひどい時には96時間以上眠れない。ご飯も食べない。トイレも行かない。

    自分に痛み刺激を加えながら起き続けて仕事をする。電気ショックなんて痛い痛い。

     

    勤務医だった頃のオイラがそう。

    若かったからね。皆がそうしてたからね。そうするのが当たり前で、他の選択肢はなかったよ。

     

     

    これは人員不足による影響も否めず、すぐに打開は難しい。

     

    働き方改革、どこ行ったのさぁとも思うけど、見直しは一朝一夕にはいきませぬ。

     

    でもね、働きすぎると、ふだん使う薬の名前すら出なくなるの。

    当たり前の処置が急に難しくなるの。目が…霞んでよく見えないの。ちょろちょろよ。

     

    …怖くない?こわー。

     

     

    そうならないために、おっきな病院で働いてる、頑張ってる先生や看護師、スタッフたちの負担を少しでも減らしてあげなきゃ。

    オイラはドロップアウトしたけれど、おっきな病院で働く先生・スタッフを尊敬してる。

    彼らの献身的な行為に、足を向けて寝ることはできない。

     

    オイラができることは、

    ・空き時間を利用し夜の当直を代わる

    ・軽症の患者はクリニックで担当する

    など全面的にサポートすること。

     

    おっきな病院には、おっきな病院の役割があり、その役割を担ってもらえるよう、末端であるオイラが頑張ることで少しだけれど医療水準は上がる…と思ってる。

     

     

    患者さんにできることは不要不急の受診を控えること。

     

    そんなん知っとるわい。

     

    と思うかも知れない。知ってる人は良いの。知ってれば大丈夫。

     

    でもでも、あり得ない受診や救急車の利用、これは夜間を担当する全ての医師が経験していること。

     

    あんまり書くと文句言われそうだけど、

     

    ・1週間前に突き指したとこが治らない。

    ・何も症状はないけれど、血圧が基準値よりちょっと高い。

    ・眠れない。

     

    これらの理由で夜中の「2時」に「救急車」で来るわけ。

    んで、(重症かもしれない)他の方を断らざるを得ないこともあるわけ。

    そりゃ、本人にとっちゃ一大事かも知らんけど…。

     

    ■!"#$%&'()=~&%$#"って思わんけ?

    オイラなら、%$#'&%$#"%)(って思うわ。

     

    疲れるけど、応召の義務、があるからね。そりゃ診るわいね。くー。

     

     

    さいご。

     

    高い医療水準を維持してほしい、と思ってるなら

     

    控えよう。不要不急の救急受診。

     

    | scblg | 日々のこと | 08:52 | - | - |
    + SELECTED ENTRIES
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + LINKS
    + PROFILE